|
【曼珠沙華】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・週末おでかけしたときに見つけた”彼岸花”。(別名:曼珠沙華・・・そう言う歌ありましたよね・・・百恵ちゃんのね(^^)古ッ)
この花を見ると、秋をとっても感じます〜。ちょうどお彼岸あたりに咲くんですよね。
炎のような花・・・とても情熱的でどこか儚げ。。。根のところに毒があるあたりも、奥深い強さを感じます。
彼岸花は、突然茎が伸びてきて、花がさく・・・そして、数日で花が終わって茎だけになり、その後葉が伸びてくるけど、冬、春を越して夏近くなるとまったく消えてしまうらしいです。花と葉を同時に見ることはできない・・・花があるときには、葉はなく、葉があるときには花がない。このことから
韓国では「サンチョ(相思華)」と呼びます。 「花は葉を思い、葉は花を思う」という意味から・・・(季節の花 300のHPより一部抜粋)
なんだか、とってもロマンチックな花ですね・・・「花は葉を思い、葉は花を思う」 なんて・・・
お互いに想いやる気持ち・・・なんて素敵♪
最近、そういう感覚・・・ちょっとにぶってるかも。。。。と少々反省。(何を反省?するんだろうって感じですが・・・(^^))
とにもかくにも・・・またまた”秋”を感じた週末でした♪
(9月21日 管理人)
|
|
|
 |
ソーシャル・ネット・ワーキングサービスのmixi(ミクシィ)にてコミュニティを開設しております。
コミュニティ名
「MIYAmama.net〜宇都宮ママ〜」
→mixi
|
|
|
|
  |
|
  |
|
  |
|
  |
|
 |
|
 |
|
  |
|